2011年8月27日土曜日

[Goods] 防災や夜間に役立つ首下げライト

Panasonicさんから一風変わったものが販売されていました。


首下げLEDライトです。


今までのLEDライトは手で持つのが主流で、これだと両手が空くということが最大の特徴だと思います。

夜のウォーキング、防災時のライトに使おうと思い、購入しました。
1,400円とお手頃な価格でした。

首回りの部分(ライトの部分以外)はやわらかいゴムのような素材が使われています。

この商品を楽天で探す



[NEC] MEDIAS(N-04C) 画面内のほこり

MEDIAS N-04Cを使っていて、画面のバックライトを切ったときに、画面右上あたりに白い粉が吹きかかったようなホコリが入っていました。
購入時には、入っていなかったのですが、いつのまにか

ですが、画面中は密封されていて、隙間ないハズなんですが

ドコモショップに相談したところ、製造工程でなんらかな形で入って、使っているうちに表面に表れた可能性があるとのこと


修理としては、工場で画面内の清掃なのですが、2週間程度と長く時間がかかってしまうので、新品の同機種に替えてもらえました。待ち時間は減りましたが、電話帳、メール、おサイフケータイなどのデータを新しい機種に移行する必要があります。ほとんど店員さんが親切にやってくれたので助かりました。

特に、Edyは機種変更に105円の手数料がかかります。

でも、移行できないデータ、待ち時間など見返りにモバイラーズチェッカーをもらえたので、なんだか得した気分です。

機種が新しくなってから、同機種なのにサクサク動いている気がします。
同じ機種なのにね・・・

ついでに、SIMカードも新しいものに替えてもらいました(緑→赤色)
緑のSIMカードはスマホと相性が悪いとか聞いたので、信憑性は怪しいですが、無償でやってくれるので予防的に!


今考えると、前の機種ではゲームなどやりすぎて、発熱させすぎたせいで中身の回路が劣化しすぎたのでしょうか、、、ゲームやってるとパソコンは壊れやすいと言われてるしなぁ

これからはゲームは控えて、大事に使います。

2011年8月21日日曜日

[Mac] BUFFALO NAS (LinkStation ファームウェア 1.54) 公開

BUFFALO NAS 正式にMac OSX LionのTime Machineに対応したファームウェアが公開されました。

Ver.1.54 [2011.8.11]
  ・Mac OS X v10.7 LionのTime Machineバックアップに正式に対応しました。
  ・タイマー機能を用いたスリープ復帰後にTime Machineの設定が
   「使用しない」に変更される問題を修正しました。
確かに、Time Machineの設定が勝手に「使用しない」になってましたね。

http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls-xhl.html

早速、Macでファームウェアアップデートに試みました。

いつもの事ながら、なかなかLinkStationが見つからない。どういう仕組みで探しているのかは分かりませんが、今、共有フォルダに接続できているのだから、すぐ見つかってもいいのにね。
やっと見つかったので、管理者パスワードを入力して実行。

・・・10分ほどでファームウェアアップデートが終わり、LinkStationの再起動が始まります・・・

アップデート完了後、Web管理画面にてバージョン番号を確かめてみてください。

1.54に変わっているハズです。

これで、Mac OSX Lionに対応したわけですね。

2011年8月6日土曜日

[Goods] 水で動く不思議な時計

ビッグカメラに立ち寄ったら、水で動く時計が展示されていました。

水で動くってどういう仕組みなんでしょう?

永久機関なんでしょうか!?不思議たっぷりエコな時計ですね。

[Android] MEDIAS(N-04C)でスクリーンショットをとる

MEDIAS(N-04C)のスクリーンショットを撮ってみよう!

スクリーンショットを撮るにはいくつか方法はあるのですが、
Android SDKのツールを使った方法でやってみました。

2011年8月4日木曜日

[NEC] MEDIAS(N-04C)のAndroid 2.3はまだかなぁ


今年の3月にdocomoから発売されたMEDIASを買って、かれこれ5ヶ月が経過しました。
発表当初、大きく言われていたAndroid 2.3のバージョンアップ予定ですが、待ち遠しいです。

4月、5月にわたり2回、不具合が修正されましたが、まだまだ不具合が残っています。
・電源OFFなのにバックライトのみが点灯してたり
・通話中に再起動されたり

デザイン、薄さ、軽さ、ATOKは気に入っているので、
あとはAndroid 2.3になれば満足な感じです。

2011年夏とは、何月までだろう?8月中には発表されるのかな?


[Mac] マウスカーソルを画面端に移動させたときのアクション設定

Mac OSX LionのMisson Controlの便利な機能、
ホットコーナーというマウスカーソルを画面端に移動させたときのアクションを設定できます。


それぞれの四角に割り当てられるアクションは、次のどれか。
■設定方法
[システム環境設定]を起動して、[パーソナル]ー[Mission Control]を開き、[ホットコーナー]から設定できます。

■ちなみに
利用したいけど、誤操作で実行されるのが困る人は、アクションの実行条件にキーボードのキーを設定できます。

使えるキーは、[Command]、[Option]、[Shift]、[Control]

アクションを選択する際に、キーを押しながら選択します。


試してみてください。


[Mac] メニューバーから簡単にシステム状態を見られるMiniUsage

App Storeで、「MiniUsage」をインストールしてみました。

機能はシンプルながら、メニューバーからすぐにシステム状態を見られるのが便利です。


メニューバーに表示する値はいくつかから選べます。


2011年8月1日月曜日

[Mac] BUFFALO NAS (LinkStation)も節電に協力しよう

LinkStationも節電に少し貢献する。

僕が持っているLinkStationは、自動電源ONという機能があるが、外部から接続要求があって電源ONになるため、すぐにデータにアクセスできない。電源OFFから、データにアクセスできるまで、2、3分は起動にかかる。

使いたいときに電源ON入れるのは最大の節電だけでそれでは不便。

その結果が行き着いたのが、タイマーによる電源ON/OFF

利用する時間帯を前もって決めて、
電源ON/OFFを自動的に切り替える機能がLinkStationにはある。

[システム]ー[電源管理]から設定できる。


曜日毎に設定できるので、
例えば、いつも自宅にいる時間帯だけ電源をONにする。
これだけでも、「節電とHDDの長寿命」につながる。

ただ、電源OFFの時間来たら、データにアクセスしてても、消えちゃうけどね!