2012年8月28日火曜日

[Xperia SX] USB接続でMacからストレージの中を見る

MacからXperia SXの内蔵ストレージSDカードの中身を見る方法を見つけました。Android 3.0以降からでしょうか?ストレージが、本体メモリ、内蔵ストレージ、SDカードって3つに増えてますね。前の記事で紹介した「Mac OSからUSBケーブルでMicro SD中のデータを見る」と比べて、内蔵ストレージもデータ操作できます。

Android公式のAndroid File Trasfer.appを使います。

1.Xperia SXの通信モードをメディア転送モード(MTP)に変更する必要があります。
初期値は、メディア転送モード(MTP)になっていますが、変更している方は「Mac OSからUSBケーブルでMicro SD中のデータを見る」を参考に変更してください。

2.Macにファイル転送アプリをインストールをダウンロードします。
 [ダウンロード] http://www.android.com/filetransfer/

 真ん中の[Download Now >>]からダウンロードできます。

3.ダウンロードし終わったらダブルクリックで.dmgファイルを起動します。すると、次のような画面が表示されますので、[Android File Trasfer.app]をドラッグで[Applications]にコピーします。
4.コピーした[Android File Trasfer.app]を起動します。

5.USBケーブルでMacとAndroidをつなぎます。

6.Finderみたいな画面が表示されますので、ファイルをドラッグ&ドロップでコピーできます。


2012年8月22日水曜日

[Android SDK] 全画面カスタムダイアログの作成

通常のダイアログは画面中央にちょこんと小窓が表示されますが、Activityのように全画面表示に変更することができます。

以下の手順で、ダイアログをカスタマイズします。
(ダイアログを継承して全画面表示にする際には、setContentViewでレイアウトを設定してから設定変更します)

1.ダイアログの大きさが全画面にする
//Dialog dialog;
dialog.getWindow().setLayout(LayoutParams.FILL_PARENT, LayoutParams.FILL_PARENT);


2.ダイアログの境界線を非表示にする

//Dialog dialog;
dialog.getWindow().setBackgroundDrawable(new ColorDrawable(Color.TRANSPARENT));


3.タイトルバーを非常にする
//Dialog dialog;
requestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE);



以上で全画面表示されるはずです。



[Xperia SX] テザリングのON/OFFを簡単にする

Xperia SXに機種変してからテザリングを活用しはじめましたが、設定画面からON/OFFを切り替えるのが手間でした。便利なアプリを見つけましたので紹介します。

テザリングを始めたきっかけは、Xi(クロッシィ)からテザリングを使用してもパケット定額で5,985円(*1)なのがありがたい。また、自宅の光インターネット(4,500円/月)をあまり使わないので、テザリングにまとめても通信速度制限(*2)がかかる通信量7GBには達しないので通信費を押さえられる。結果、FOMA比べるとパケット定額が500円ほど増えますが、それでもインターネット費用が浮くので大助かり。自宅のインターネットをやめないとしても、外出先でパソコンを使ってインターネットができるの便利です。
(*1) 2012年9月まではパケット定額1050円引きで4,935円
(*2) 2012年10月より通信量が7GB/月を超えると128Kbpsの通信速度の制限が始まる

Widgetsoid2.x (Google Play)になります。
ホーム画面にウィジェットを配置して、タップで簡単に設定をON/OFFを切り替えられます(テザリング以外にも、Wi-fiやBluetooth等も可能)。

簡単にホーム画面に設置するまで手順を記載します。
1.Widgetsoid2.x (Google Play)をインストールしましたら、ホーム画面をタップ長押しでメニューを表示させ、[ウィジェット]を選択します。

2.ウィジェット一覧から、[Widgetsoid Switcher(1*1)]を選択します。

3.下のツールバーから[Network]をタップして、真ん中の一覧から[ポータブルアクセスポイントトグル]にチェックを入れ、右下の[Apply]ボタンをタップします。

4.ホーム画面にウィジェットが配置されますので、タップしてON/OFF切り替えができるようになります。

(追伸) ZDbox (Google Play)を使うと通信使用量が、通知バーからすぐに見えます。

ほかにも、システム情報を見たり、管理ツールとしても使えます。


2012年8月12日日曜日

[Xperia SX] スクリーンショットを撮る

Android 4.0から標準でスクリーンショットに対応したようだ。

 [電源][音量下げる]のボタンを2秒以上押すと撮れます。

 ※カメラ同様、マナーにしててもシャッター音が出ます!

ブラウザやアプリ画面等、メモするのに便利ですね。

[Xperia SX] Mac OSからUSBケーブルでMicro SD中のデータを見る

今月、Xperia SXが発売されて、さっそく購入しました。
困ったことがあったのでメモします。

MacとXperiaをUSBケーブルでつないでも、Xperiaの中のMicro SDが認識されません。
どうやら、転送モードの設定がメディア転送モード(MTP)になってて、Micro SDをディスクとして認識させない設定になってました。

メディア転送モードって、Windows向けのMedia GO用のモードなんでしょうか?
とりあず、ファイル転送モードに変えたら、Micro SDがディスクとして認識されました。

以下、設定変更手順。
1.設定画面を開いて、[Xperia]を選択する。

2.[接続設定]を選択する。

 3.USB接続モードを選択する。
 ※USBケーブルは外さないと選べないよ。

4.[ファイル転送モード(MSC)]を選択する。

5.注意書きが表示されますが、[OK]を選択する。

 おわり。