ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年2月13日日曜日

iPhoneのカレンダーからGoogleカレンダーを操作する

iCalからGoogleカレンダーを操作するの続き。

カレンダーは、予定表やTODOを管理するiPhoneの標準アプリです。

MacもiPhoneからも、同じGoogleカレンダーに予定表を追加することで、いつでも予定表を同期することできます。わざわざ、MacとiPhoneを接続して、iTunesでカレンダーを同期する手間も省けます。

iPhoneのカレンダーに、Googleカレンダーを追加するには

1.設定アプリを起動します。「メール/連絡先/カレンダー」を選択します。


2.「アカウントを追加... 」を選択します。


3.「その他」を選択します。


4.「CalDAVアカウントを追加」を選択します。


5.Googleカレンダーのアカウント情報を入力します。
サーバには、「https://www.google.com/calendar/dav/<メールアドレス>/user/」を入力します。メールアドレスは、Googleカレンダーの右上に表示されるメールアドレスです。ユーザ名、パスワードは、Googleアカウント情報を入力します。

 最後に、右上の「次へ」を押します。



以上で、カレンダーにGoogleカレンダーの予定表が表示されるようになります。

2010年7月17日土曜日

iPhone4のアンテナ問題でケース無料配布

記事元:Yahoo! ニュース

iPhone4の持ち方で電波感度が悪くなる問題で、Appleさんがケースを無料配布すると発表しました。

Jobsさん休暇中に大変ですね。

先日は、アンテナ表示の不具合で、iOS 4.0.1のアップデートをリリースしたばかりなのに。

2010年7月11日日曜日

iPhone向けのWebサイト開発のための書籍

手元にMac BookとiPhoneがあるんなら、

iPhone向けサイトも作ってみたいという動機で参考書買ってきました。



流し読みして、

・全ページがカラー
・実際の画面のスクリーンショット付きでの解説
・サンプルコード

というのが特徴で、デザインがシンプルできれいなのが決めてですね。

今から読み始めます。

2010年7月3日土曜日

iPhone 4のアンテナ問題は表示誤り

Apple、iPhone 4のアンテナ問題は「電波強度表示の誤り」と発表 アップデート実施へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1007/03/news003.html

iPhone 4のアンテナ問題は電波強度表示の誤りと発表されていました。

僕のiPhone 3GSも圏外なのに通信できたり、表示誤りは本当だったのね。

初代のiPhoneからこの表示バグが存在してたらしい・・・。


数週間以内にソフトウェアアップデートが提供されます。

2010年6月22日火曜日

iOS4にアップデート!



日本時間、6月22日午前2時ほどに
iPhone3GSをiOS4、iPhone4のOSへアップデートできました。

ダウンロードに混雑して時間かかりましたが、30分ほどで完了しました。

ホーム画面に壁紙が表示されて感動した。
・マルチプロセス
・アプリのフォルダ整理機能
というのが気になってたので紹介します。


マルチプロセスは、ホームボタンを二回押すことで、下の方に起動しているアプリが表示され、タップすることで切り替えれます。アプリを終了せず、切り替えれるので起動する待ち時間がなくなりますね。




アプリのフォルダ整理機能は、アイコンがこんな感じになります。


このアイコンをタップすると、下に展開され一覧が表示されます。



フォルダの作り方は、まず、アプリのアイコンを長押しして、アプリアイコンの整理画面にします。
フォルダにまとめたいアイコンをアイコンへドラッグして、重ねるだけで簡単にできます。